教王護国寺(東寺)

TOUJI-TEMPLE


□resin

□BL:W70 D70 H195

□BR:W55 D55 H130

□F:W40 D45 H80

 

京都には五重塔が5基あります!どれ?

醍醐寺、海住山寺、法観寺、仁和寺、教王護国寺

たぶん、教王護国寺(東寺)かな?

京都駅で新幹線車窓から見える五重塔代表です

三つとも「金プラ」ですが、一つはガラスケース入りです

□resin

□W90 X D60 X H85

 

温度計付きペン立ての「金プラ」

このペン立て、不思議です

どの金プラも同じデザインです

上つぼみの台形に変な唐草模様、内側に真っ赤な透明プラ版


□resin

□φ40 X H50

 

丸ケース入りの「金プラ」

観光地でたまに見かけるのですが、ケースに押し込めるためかなりデフォルメされています、、、

■樹脂製

■カプセルトイ フィギュア

■W50 X D35 X H75

 

>>>FIGURE

日本の狛犬



INFORMATION

□日本/京都府京都市南区
□世界遺産「古都京都の文化財」
□国宝/金堂・五重塔・大師堂・蓮花門・観智院客殿

MAP



>>>>>VISIT<南区エリア>

>>>>> 2014/01


SIDE TRIP<下京区エリア>


TV PROGRAM