TOKYO TOWER
東京タワー
CASE_1 |
CASE_2_3 |
■樹脂製(base: 木製)
■W80 D80 X H200
"TOKYO TOWER"
真っ赤な東京タワー
■樹脂製
■L:W65 D65 X H175
■R:W50 D50 X H160
"TOKYO TOWER"
ちゃんと彩色されたミニチュアです
航空障害標識としてのオレンジと白は、電波塔としての誇りと風格が感じられます
CASE_4_5_6_7 |
CASE_8_9 |
■樹脂製
■W50 X D50 X H195
"東京タワー・333"
■樹脂製
■W50 X D50 X H175
"TOKYO TOWER"
CASE_10_11_12 |
CASE_13_14_15_16_17 |
■樹脂製
■W50 X D50 X H175
"TOKYO TOWER"
■樹脂製
■W50 X D50 X H135
"東京タワー・333"
こういうのって、ついつい買っちゃうんですよね
CASE_18 |
CASE_19_20_21_22 |
■樹脂製
■W40 X D40 X H115
■樹脂製
■W30 X D30 X H110
CASE_23_24_25_26 |
CASE_ |
■樹脂製
■W30 X D30 X H110
CASE_27 |
CASE_28_29_30 |
■金属製
■W135 X D100 X H110
東京タワーのおしゃれな灰皿です
■金属製
■BL:φ85 X H170
■BR:φ55 X H125
■F:φ50 X H115
CASE_31_32 |
CASE_33 |
■金属製
■左W65 X D65 X H170
■右W50 X D50 X H155
■金属製
■W55 X D55 X H170
温度計です
なぜ、お土産には温度計が定番なのでしょうか?
CASE_34 |
CASE_ |
■金属製
■W30 X D30 X H100
"55th ANNIVERSARY TOKYO TOWER 1958 2013"
"55周年 限定"
CASE_35 |
CASE_36_37 |
■樹脂製
■W65 X D65 X H185
●ALWAYS 三丁目の夕日'64 東京タワー想い出
昭和33年完成当時夕焼け色仕様です
■樹脂製
■L:φ45 X H95
■R:W60 X D30 X H60
●左:カプセルフィギュア「東京ランドマーク」
●右:アサヒスーパードライ「日本のタワーフィギュア」
CASE_38 |
CASE_39 |
■樹脂製
■W40 X D35 X H75
東京タワーがぽっきり、、、
●ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS
■樹脂製
■strap
東京限定のジバニャンストラップ
東京タワーだニャン!
CASE_40 |
CASE_41 |
■樹脂製
■W65 X D65 X H185
●タカラ「東京タワー物語」の昭和42年以降(クリアタイプ)
スカイツリーが出来た今でも、東京のシンボルですね
■樹脂製
■ストラップ
ご当地キティ
東京限定ぶらさがりバージョン
●INFORMATION
□日本/東京都港区
□1958年
□333m
□内藤多仲
●MAP
VISIT