■metal
■W85 X D65 X H90
重量感たっぷりの金属製
■resin
■W55 X D45 X H65
金プラですがずっしり
中が充填されているようです
チープじゃない金プラは金プラでは無い!
■L:resin W80 X D45 X H60
■R:resin φ45 X H50
ケース入り「金プラ」
背景に写真が入った典型パターンです
もう一つは、円形のケースに入った「金プラ」
このタイプも観光地ではよく見かけます
現地のお土産屋さんの片隅で発見しました
INFORMATION
□日本/福島県会津若松市
別名「鶴ヶ城」の方が有名でしょうか
お土産にもその名前が多いですね
MAP
VISIT
2013/08
郡山からあいづライナーで会津若松へ
「八重の桜」の舞台となり、観光客でいっぱい
SIDE TRIP
TV PROGRAM
2016/07/02
■ブラタモリ
□会津
若松城からスタートです
さざえ堂にものぼりますよ!