■三重県

□伊勢市


20XX/XX PAMPH
20XX/XX PAMPH
20XX/XX PAMPH
20XX/XX PAMPH
2021/07 PAMP
2021/07 PAMP
2022/03 PAMPH
2022/03 PAMPH

■■伊勢神宮

□三重県伊勢市

20XX/XX
20XX/XX
20XX/XX
20XX/XX
2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO

■皇大神宮(内宮)

2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO

■豊受大神宮(外宮)



●伊勢市の橋

■宇治橋

●日本百名橋 NO.57

2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO

「橋姫が宿る宇治橋」

646年、元興寺の僧・道登によって初めて架けられたとされる。

江戸時代には公儀橋となった後も幾度の架け替えが行われ現在に至る。



■皇大神宮別宮 月読宮

□伊勢市中村町742-1

2022/03 PHOTO
2022/03 PHOTO


2021/07 PAMPH
2021/07 PAMPH
2021/07 TICKET
2021/07 TICKET
2022/03 TICKET
2022/03 TICKET
2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO
2022/03 PHOTO
2022/03 PHOTO

■せんぐう館

□伊勢市豊川町前野126

□栗生明

2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO
2022/03 PHOTO
2022/03 PHOTO

■逓信館(旧/山田郵便局電話分室)

□伊勢市本町20-24

□1923年

□吉田鉄郎

●登録有形文化財

2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO

■山田館

□伊勢市本町13-1



2021/07 PAMPH
2021/07 PAMPH
2021/07 TICKET
2021/07 TICKET
2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO

■神宮徴古館

□伊勢市神田久志本町1754-1

□1909年(復旧:1953年)

□片山東熊

2021/07 PHOTO
2021/07 PHOTO

■神宮農業館

□伊勢市神田久志本町1754-1

□1891年(移築:1996年)

□片山東熊



■赤福本店

□伊勢市宇治中之切町

PACAGE
PACAGE