■兵庫県
□神戸市
/灘区
_2
■自然体感展望台 六甲枝垂れ
□神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
□2010年
□三分一博志
展望台からの眺望
■ザ・ヒルサイド神戸
□灘区六甲台町5-30
□1986年
□安藤忠雄
●キャンパス建築
■■神戸大学
□神戸市灘区六甲台町
■六甲台本館
(旧/神戸商業大学本館)
□1932年
□RC造、3+B1F
□文部省営繕課
●国登録有形文化財
淡黄色のスクラッチタイルは、他の建物にも使用されており、キャンパス全体で統一感があります。
パラペット部分のロンバルディア・アーチのテラコッタ。淡色テラコッタとの組合せがさすが神戸、おしゃれですね。
戦時中、空爆対象となるのを恐れて、アスファルトで覆われていましたが、現在では当時の優美な姿に戻りました。
■出光佐三記念六甲台講堂
(旧/神戸商業大学講堂)
□1935年
□RC造、2F
□文部省営繕課
●国登録有形文化財
ロマネスク様式に扉には船の操舵輪の装飾がアクセントになっています。
■社会科学系図書館
(旧/神戸商業大学附属図書館)
□1933年
□RC造、5F
□文部省営繕課
●国登録有形文化財
■兼松記念館
(旧/神戸商業大学兼松記念館)
□1934年
□RC造、3F
□文部省営繕課
●国登録有形文化財