Cyuou-ku,Osaka

■大阪府

□大阪市

/中央区

_城郭社寺


●城郭


■大阪城

□別名:錦城、金城

□大阪市中央区大阪城1–1

□築城年:1583年

□築城主:豊臣秀吉

□平山城

秀吉の天下取りの城「豊臣大坂城」は黒漆の下見板と金箔瓦。

徳川秀忠により白漆喰の「徳川大坂城」が築かれました。

 

>>>BOOK「大大阪モダン建築」

>>>BOOK「生きた建築 大阪2」

PAMPH
PAMPH
PAMPH
PAMPH
2022/12 TICKET
2022/12 TICKET


■天守:望楼型、五重八階、SRC造、□1931年

□大阪市土木建築課

<建築委員>武田五一、天沼俊一、片岡安

●国登録有形文化財

2015/05
2015/05
2020/05
2020/05
2015/05
2015/05
2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO

■大手門

●国重要文化財

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO

■桜門

●国重要文化財

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO

■青屋門

2020/05
2020/05
2023/03 PHOTO
2023/03 PHOTO

■多聞櫓

●国重要文化財

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO

■千貫櫓

●国重要文化財

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO
2019/10 PHOTO
2019/10 PHOTO

■乾櫓

●国重要文化財

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO
2017/12
2017/12

■一番櫓

●国重要文化財

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO

■六番櫓

●国重要文化財

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO

■蛸石

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO

■金蔵

●国重要文化財

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO

■焔硝蔵

●重要文化財

2023/03 PHOTO
2023/03 PHOTO
2023/03 PHOTO
2023/03 PHOTO


●社寺建築


■大阪城豊国神社

□中央区大阪城2-1

2022/12 PHOTO
2022/12 PHOTO
2020/05
2020/05


■■本願寺津村別院(北御堂)

□中央区本町4-1-3

□1962年

□RC造、一部S造 6F+B1F

□岸田建築研究所(岸田日出刀)

 

浄土真宗本願寺派

 

>>>BOOK「生きた建築 大阪」 

2018/12
2018/12
2017/06
2017/06
2019/08 PHOTO
2019/08 PHOTO


■法善寺

□大阪市/中央区/難波
天龍山 浄土宗

2017/05
2017/05


■御津宮(御津八幡宮)

□大阪市中央区西心斎橋2-10-7

2022/11 PHOTO
2022/11 PHOTO

■三津寺

□大阪市中央区心斎橋筋2丁目7–12

 

カンデオの中にお寺。

2024/03 PHOTO
2024/03 PHOTO