■大阪府

□大阪市

/中央区

_近現代1(1945〜1990年)


●中央区の村野建築


■コムラード ドウトン

(旧 ドウトン)

□大阪市中央区道頓堀1-6-15

□1955年

□村野藤吾

 

緑色の小口タイルとアクセントとなる茶色タイルのデザインが不思議な印象を与えます。こちらの閉じられたファサードに対して、道頓堀側は開かれた格子のデザインとなっています。

2022/11 PHOTO
2022/11 PHOTO
2019/05 PHOTO
2019/05 PHOTO
2019/05
2019/05
2022/11 PHOTO
2022/11 PHOTO


■森田ビルディング

□大阪市中央区備後町2丁目

□1962年

□村野森建築事務所/戸田組

2018/08
2018/08
2019/12 PHOTO
2019/12 PHOTO
2019/12 PHOTO
2019/12 PHOTO


■フジカワビル(旧:フジカワ画廊)

□中央区瓦町1-7-3

□1953年

□RC造 5F+B1F

□村野森建築事務所(村野藤吾)

 

>>>BOOK「生きた建築 大阪2」

2019/02
2019/02

■ビルリバーセンター

□中央区北浜東

□1966年

□7F+B1F

2019/04
2019/04


■輸出繊維会館

□中央区備後町3-4-9

□1960年

□村野森建築事務所(村野藤吾)

○SRC造 8F+B3F

 

>>>BOOK「生きた建築 大阪」

2017/06
2017/06
2018/10
2018/10


■大成閣

□大阪市中央区東心斎橋1丁目

□1964年

□村野藤吾

2019/09 PHOTO
2019/09 PHOTO

■浪花組本社ビル

□中央区東心斎橋2-3-27

□1964年

□村野森建築事務所(村野藤吾)

○SRC造 5F+B1F

 

>>>BOOK「生きた建築 大阪」

2017/09
2017/09


■中村健法律事務所

□大阪市中央区北浜2丁目

□1938年

□村野藤吾

2019/10 PHOTO
2019/10 PHOTO


●中央区の安藤建築


■BIGI 1st

□大阪市中央区心斎橋筋1丁目

□1985年

□安藤忠雄

2019/07 PHOTO
2019/07 PHOTO
2019/11 PHOTO
2019/11 PHOTO

■BIGI 2nd

□大阪市中央区東心斎橋1丁目

□1985年

□安藤忠雄

2019/11 PHOTO
2019/11 PHOTO


■BIGI 3rd

□大阪市中央区東心斎橋1丁目

□1986年

□安藤忠雄

 

見る影もありません

なぜこうなったのか?

2019/11 PHOTO
2019/11 PHOTO

■ガレリアアッカ

□大阪市中央区東心斎橋1-16-20

□1988年

□安藤忠雄

2019/07 PHOTO
2019/07 PHOTO


●都住創


■都住創スパイヤー

□中央区釣鐘町2-1-7

□1987年

□SRC造 11F+B2F

□ヘキサ(中筋修・安原秀)

 

>>>BOOK「生きた建築 大阪2」

2019/04
2019/04

■都住創釣鐘町

□中央区釣鐘町2-1-8

2021/09 PHOTO
2021/09 PHOTO

■都住創徳井町

□中央区徳井町1-1-9

2021/09 PHOTO
2021/09 PHOTO