■奈良県

□橿原市


■橿原神宮

□橿原市久米町934

□創建:1890年

□主祭神:神武天皇

□伊東忠太

●旧官幣大社

 

■内拝殿

奥に幣殿、及び本殿。本殿は京都御所賢所を1890年に移築したもので、重要文化財。

2022/10 PHOTO
2022/10 PHOTO

■外拝殿、廻廊

□1939年

2022/10 PHOTO
2022/10 PHOTO

■南神門

2022/10 PHOTO
2022/10 PHOTO

■橿原神社庁(社務所)

□1939年

2022/10 PHOTO
2022/10 PHOTO


■橿原神宮前駅(近鉄)

□橿原市久米町618

□1940年

□村野藤吾/大林組

 

●近畿の駅百選(第一回)

2022/10 PHOTO
2022/10 PHOTO

大和棟をモチーフとした、勾配、素材の違う屋根のバランスが美しい。

訪問した際はお祭り?で多くのテント、人手で賑わっていました。


■JR畝傍駅

□1940年

2024/03 PHOTO
2024/03 PHOTO

■La BANK

□橿原市八木町1丁目2–13

□1928年

□舟橋俊一

2024/03 PHOTO
2024/03 PHOTO


■■奈良県立畝傍高等学校

□橿原市八木町3丁目13–2

 

■北館・南館

□1933年

□岩崎平太郎

2024/03 PHOTO
2024/03 PHOTO

■第一資料館(旧/畝傍中学校図書閲覧室)復元

□1986年

2024/03 PHOTO
2024/03 PHOTO


■奈良県薬業会館

□橿原市久米町926

□1970年

□桝谷建築設計事務所

2022/10 PHOTO
2022/10 PHOTO


■橿原市役所

□橿原市八木町1丁目1–18

□1961年

2024/03 PHOTO
2024/03 PHOTO

■岸の竹酒造

2024/03 PHOTO
2024/03 PHOTO