■富山県
□富山市
_1
●城郭建築
■■富山城(富山市郷土博物館)
(別名:安住城、浮城)
□富山市本丸1-62
□築城年:1543年頃
□築城主:神保長職
□平城
●続日本100名城
■天守
□1954年(模擬天守)
□RC造
■前田正甫像
■殉教警防団之碑
●近代建築
■富山県庁舎
□富山市新総曲輪
□1935年
□大熊喜邦
■富山電気ビルデイング
□富山市桜橋通
□1936年
■北陸銀行本店
□富山市堤町通
□1965年
□松田平田設計事務所
■富山商工会議所ビル
□富山市総曲輪2-1-3
□1963年
□小林盛設計事務所/竹中工務店
両側面の緑タイルが印象的な建築です
■富山市役所庁舎
□富山市新桜町
■大和富山店
□富山市一番町3丁目8–6