■滋賀県
□大津市
_社寺_城郭
■■園城寺
□大津市園城寺町
●国宝(金堂・神羅善神堂・勧学院客殿・光浄院客殿)
「三井寺」の方が有名ですね。
苔むす境内に夏蝉の声が響きます。
■観音堂
■灌頂堂
■三重塔
■弁慶の引き摺り鐘
■一切経堂
■金堂
●国宝
■三井の晩鐘
■仁王門
■勧学院
●国宝
■光浄院
●国宝
■■石山寺
□滋賀県大津市石山寺1-1-1
□真言宗
□山号:石光山
■本堂
●国宝
正堂+礼堂(懸造)
■多宝塔
●国宝
■経蔵
●重要文化財
■東大門
●重要文化財
■御影堂
●重要文化財
■蓮如堂
●重要文化財
■■満月寺
□滋賀県大津市本堅田
□臨済宗
■浮御堂
■■延暦寺
□大津市坂本本町
●世界遺産
琵琶湖の絶景を眺めながら、日本一のケーブルカーに揺られます
駅を出て、ぐっと下がった空気に身が引き締まる思いです
鬱蒼とした木立の中、神聖な空気を感じながら、山道を登ります
薄暗い根本中堂の中を、永年の火がぼんやり灯します
■根本中堂・回廊
●国宝・重要文化財
■大講堂
●重要文化財
■■日吉大社
□大津市坂本
■西本宮
●国宝(本殿)
■東本宮
●国宝(本殿)
■二重橋
■大津城
□大津市浜大津5-2-29
■滋賀県立琵琶湖文化館
□大津市打出浜地先
□1961年
□吉田森雄
大津城をイメージか?
現在、閉館中です。