■福井県
□坂井市
●城郭建築
■■丸岡城
(別名:霞ヶ城)
□坂井市丸岡町霞1-59
□築城年:1576年
□築城主:柴田勝豊
○平山城
■天守
□望楼型 二重三階 木造(現存)
●現存天守
●重要文化財
天守の瓦は、笏谷石製で現存では唯一です。
■東尋坊タワー
□福井県坂井市三国町東尋坊
□1964年
□55m
□村中建設
レトロな雰囲気がいい感じです
ただ、もう少しメンテした方が良いのでは
タワーからの眺望
でも、東尋坊は見えません、、、
■東尋坊
■■三国湊きたまえ通り町並み
■旧岸名家
■旧森田銀行本店
□坂井市三国町
□1920年
□山田七五郎
●国登録有形文化財
■三國湊座
■坂井家住宅
■街並み
おしゃれな扉がありました
■えちぜん鉄道 三国駅舎
最近建て替えられた綺麗な駅舎でした
三国めぐりの出発点です
■■滝谷出村遊郭跡
■思案橋
遊郭跡の名残でしょうか。
■魚志楼
歴史を感じる蔵です