■福島県
□会津若松市
■■会津若松城
(別名:鶴ヶ城)
□会津若松市追手門1–1
□築城年:1384年
□築城主:蘆名直盛
(蒲生氏郷、加藤明成)
○平山城
●国史跡
郡山からあいづライナーで会津若松へ。「八重の桜」の舞台となり、観光客でいっぱいです。
■天守
□1965年(再建)
○層塔型 五層五階
RC造(外観復興再建)
■会津さざえ堂
□会津若松市一箕町
●国重要文化財
飯盛山の中腹に建つ二重らせん構造の不思議建物。
旧正宗寺の仏堂です。