フィギュア版物産展シリーズ
□海洋堂
サッポロビールのフィギュアキャンペーンシリーズ
ビール片手に、もう片手にはかわいいフィギュアを
■第1弾 沖縄物産展
□全15種
1 | 守礼門 | >>> |
2 | ゴーヤーチャンプルー | |
3 | 泡盛とカラカラ | |
4 | ソーキそば | |
5 | チラガー | |
6 | 水牛車 | |
7 | シーサー(阿)右側 | |
8 | シーサー(吽)左側 | |
9 | 三線(さんしん) | |
10 | 海人(うみんちゅ) | |
11 | マングローブ | |
12 |
イリオモテヤマネコとヤンバルクイナ |
|
13 | ヤシガニ | |
14 | 市場に並ぶ熱帯魚 | |
15 | 海辺で生ビールを飲むお姉さん | |
S | ヤシガニ(ゆで) |
■第2弾 北海道大物産展
□全14種
1 | 毛がに | |
2 | 新巻鮭 | |
3 | 十勝のじゃがいも | |
4 | サッポロビール園のジンギスカン | |
5 | クラーク像 | >>> |
6 | 「味の三平」の味噌ラーメン | |
7 | 木彫りクマ | |
8 |
ACLビンと小樽ガラス工芸グラス |
|
9 | キタキツネとナキウサギ | |
10 | 阿寒湖のマリモ | |
11 | オホーツクのクリオネ | |
12 | 牧場 | |
13 | 流氷とガリンンコ号 | |
14 | 札幌市時計台 | >>> |
S | 毛がに(茹で) |
■第3弾 みちのく物産展
□05/16〜
□全16種
1.雪景色(秋田県)
2.雪ぐつとかんじき
3.青森ねぶた(青森県)
4.なまはげ(秋田県)
5.りんご(青森県)
6.きりたんぽ鍋
7.喜多方ラーメン(福島県)
8.ホヤ
9.下北のニホンザル(青森県)
10.南部鉄器(岩手県)
11.鳴子のこけし(宮城県)
12.三春駒・八幡馬(A)
(福島県・青森県)
13.三春駒・八幡馬(B)
(福島県・青森県)
●14.伊達政宗騎馬像(宮城県)
15.恐山のイタコ(青森県)
16.秋田小町(秋田県)
4.なまはげ(色違い)
14
■第4弾 九州物産展
□2005/08/01〜
□全14種
●1.大浦天主堂(長崎県)
●2.吉野ヶ里遺跡(佐賀県)
●3.熊本城(熊本県)
4.辛子明太子(福岡県)
5.長崎ちゃんぽん(長崎県)
6.もつ鍋(福岡県)
7.氷しろくま(鹿児島県)
8.桜島大根(鹿児島県)
9.ムツゴロウ(佐賀県)
●10.西郷隆盛像(鹿児島県)
11.佐世保造船所(長崎県)
12.種子島ロケット発射台
(鹿児島県)
13.太宰府の木ウソ(福岡県)
14.温泉美人(大分県)
01
02
03
10
11
■第5弾 冬の北海道大物産展
13
14
■第6弾 中国四国物産展
□2007/01/29〜
□全15種
1.山陽新幹線500系のぞみ
2.山口線蒸気機関車C57-1
「貴婦人」
●3.出雲大社
●4.厳島神社の大鳥居
5.四国遍路
6.阿波踊り
7.鳥取砂丘
8.下関のふく提灯
9.四万十川のアカメ(A)
10.四万十川のアカメ(B)
11.土佐犬
12.広島焼き
13.讃岐うどん
●14.坂本龍馬像
15.金田一耕助登場
~本陣殺人事件~
03
04
14