■ブラタモリ
□NHK総合
□2008年〜
□毎週土曜日 19:30〜20:15
2015年からついにレギュラーとして復活
アルタから解放されたタモリさんが東京を飛び出して日本全国をブラリます
BACK NUMBER
VOL | TITLE | CHECH | PA | |||
■パイロット版 | ||||||
2008 | 12 | |||||
■第1シリーズ |
||||||
2009 | 10〜 | |||||
2010 | 〜03 | 全15回 | ||||
■第2シリーズ | ||||||
2010 | 10〜 | |||||
2011 | 〜03 | 全22回 | ||||
■第3シリーズ | ||||||
2011 | 11〜 | |||||
2012 | 〜04 | 全19回 | ||||
■パイロット版 | ||||||
2015 | 01 |
■第4シリーズ |
||||||
NO | TITLE | CHECK | PA | |||
2015 | 04/11 | 01 | 長崎 〜”坂の町・長崎”の始まりとは?〜 | |||
04/18 | 02 | 長崎 〜長崎の近代化は海から?〜 | ||||
04/25 | 03 | 金沢 〜加賀百万石はどう守られた?!〜 | ||||
05/02 | 04 | 金沢の「美」 〜金沢は美のまち!?〜 | ||||
05/09 | 05 | 鎌倉 〜800年前の「まちづくり」とは?〜 | ||||
05/23 | 06 | 鎌倉の観光 〜鎌倉が観光で発展し続ける理由は?〜 | ||||
05/30 | 07 | はるばる函館へ 〜レールはどう函館を目指す?〜 | ||||
06/13 | 08 | 函館の夜景 〜函館の夜景はなぜ美しい?〜 | ||||
06/20 | 09 | 小江戸・川越 〜なぜ川越は小江戸と呼ばれる?〜 | ● | |||
06/27 | 10 | 奈良 〜奈良発展の秘密は”段差”にあり?〜 | ● | |||
07/04 | 11 | 奈良の宝 〜観光地・奈良はどう守られた?〜 | ● | |||
07/11 | 12 | 仙台 〜伊達政宗は「地形マニア」!?〜 | ● | |||
07/18 | 13 | 仙台「杜」と「都」 | ● | |||
07/20 | SP | 東京駅 〜巨大地下空間は歴史の生き証人!?〜 | ● | |||
08/01 | 14 | 松江 〜国宝松江城の城下町はどうつくられた?〜 | ● | |||
08/22 | 15 | 出雲 〜出雲はなぜ日本有数の観光地となった?〜 | ● | |||
08/29 | 16 | 軽井沢 〜軽井沢はなぜ日本一の避暑地になった?〜 | ||||
09/19 | 17 | 博多 〜博多誕生のカギは「高低差」にあり!?〜 | ||||
10/03 | 18 | 福岡と鉄道 〜博多発展のカギは「鉄道」にあり!?〜 | ||||
10/10 | 19 | 富士山 〜富士山はなぜ美しい?〜 | ||||
10/24 | 20 | 富士山の美 〜富士山はなぜ美しい?〜 | ||||
10/31 | 21 | 富士山頂 〜人はなぜ富士山頂を目指す?〜 | ||||
11/07 | 22 | 札幌 〜なぜ札幌は200万都市になった?〜 | ● | |||
11/14 | 23 | 小樽 〜観光地・小樽発展の秘密は『衰退』にあり?〜 | ||||
11/21 | 24 | 軽井沢への道 〜人はどう峠を超えてきた?〜 | ||||
12/12 | 25 | 日光東照宮 〜日光東照宮は江戸のテーマパーク?〜 | ● | |||
12/19 | 26 | 日光の絶景 〜日光はなぜ"NIKKO"になった?〜 | ● | |||
2016 | 01/16 | 27 | 熱海 〜人気温泉地・熱海を支えたものは?〜 | |||
01/23 | 28 | 小田原 〜江戸の原点は小田原にあり〜 | ● | |||
01/30 | 29 | 松山 〜四国一の街・松山はどうできた?〜 | ● | |||
02/06 | 30 | 道後温泉 〜道後100万人の湯はどうできた?〜 | ● | |||
02/13 | 31 | 真田丸スペシャル・沼田 〜真田は沼田でどんな城下町をつくった?〜 | ||||
02/27 | 32 | 沖縄・首里 〜王都・首里はサンゴでできている?〜 | ● | |||
03/05 | 33 | 那覇 〜那覇は2つある!?〜 | ● | |||
03/19 | 34 | 熊本城 〜熊本城は"やりすぎ城"?〜 | ||||
04/02 | 35 | 水の国・熊本 〜"火の国"熊本は"水の国"?〜 | ||||
04/30 | 36 | 京都・嵐山 〜嵐山はナゼ美しい!?〜 | ||||
05/07 | 37 | 京都・伏見 〜伏見は日本の首都だった!?〜 | ● | |||
05/14 | 38 | 横浜 〜横浜の秘密はハマにあり!?〜 | ● | |||
05/21 | 39 | 志摩 〜志摩は宝の絶景が生んだ!?〜 | ||||
06/04 | 40 | 伊勢神宮 〜人はなぜ伊勢を目指す?〜 | ● | |||
06/11 | 41 | お伊勢参り 〜人はなぜ伊勢を目指す?〜 | ● | |||
06/18 | 42 | 横須賀 〜なぜ横須賀は要港(ヨーコー)っスカ?〜 | ||||
07/02 | 43 | 会津 〜会津人はアイデアマン!?〜 | ● | |||
07/16 | 44 | 会津磐梯山 会津磐梯山は宝の山?〜 | ||||
07/30 | 45 | 新潟 〜新潟は砂の町!?〜 | ● | |||
09/03 | 46 | 佐渡 〜黄金の島佐渡はキセキの島!?〜 | ● | |||
09/17 | 47 | 高尾山 〜高尾山はナンバーワンの山!?〜 | ||||
09/24 | 48 | 広島 〜広島はステキなシティ!?〜 | ● | |||
10/01 | 49 | 宮島 〜宮島は神の島!?〜 | ● | |||
10/15 | 50 | 富士の樹海 〜日本を支えた?樹海の正体とは!?〜 | ||||
10/22 | 51 | 樹海の神秘 〜日本を支えた?樹海の正体とは!?〜 | ||||
10/28 | 52 | 富士山麓 〜富士山最大の玄関口はどうできた?〜 | ||||
11/09 | 53 | 大阪 | ● | |||
11/12 | 54 | 大阪城 真田丸SP | ● | |||
11/19 | 55 | 知床 | ||||
12/10 | 56 | 平泉 | 奥州藤原氏が夢みたものは | |||
12/17 | 57 | 東京目黒 | ||||
2017 | 01/02 | 57 | 初詣スペシャル 成田山新勝寺 | 歴代本堂があった | ||
01/07 | 58 | 浦安 | ||||
01/14 | 59 | さぬきうどん | ||||
01/21 | 60 | こんぴらさん | ||||
01/28 | 61 | 水戸 |
水戸芸術タワーが登場 弘道館と偕楽園はセットでした |
|||
02/04 | 62 | 別府温泉 | ||||
02/11 | 63 | 別府 | ||||
02/18 | 64 | 神戸の港 | ||||
02/25 | 65 | 神戸の街 | ||||
03/04 | 66 | 奄美大島 | ||||
03/12 | 67 | 奄美の森 | ||||
03/19 | 68 | 奄美の海 | ||||
04/08 | 69 | 京都 清水寺 | ◯ | |||
04/15 | 70 | 京都 祇園 | ◯ | |||
04/22 | 71 | 箱根 | ◯ | |||
05/13 | 72 | 箱根 関所 | ◯ | |||
05/20 | 73 | 尾道 | ◯ | |||
06/03 | 74 | 倉敷 | ◯ | |||
06/10 | 75 | 名古屋 | ◯ | |||
06/17 | 76 | 名古屋 熱田 | ◯ | |||
07/01 | 77 | 大宮 | ◯ | |||
07/08 | 78 | 弘前 | ◯ | |||
07/15 | 79 | 秩父 | ◯ | |||
08/19 | 80 | 夏休みスペシャル 長瀞 | ◯ | |||
09/02 | 81 | 十和田湖 奥入瀬 | ◯ | |||
09/09 | 82 | 高野山 | ◯ | |||
09/16 | 83 | 高野山と空海 | ◯ | |||
09/23 | 84 | 高野山の町 | ◯ | |||
09/30 | 85 | 高知 | ◯ | |||
10/07 | 86 | 黒部ダム | ◯ | |||
10/14 | 87 | 黒部の奇跡 | ◯ | |||
10/21 | 88 | 立山 | ◯ | |||
11/04 | 89 | 洞爺湖 | ◯ | |||
11/18 | 90 | ものづくり名古屋 | ◯ | |||
11/25 | 91 | 室蘭 | ||||
12/02 | 92 | 岐阜 | ||||
12/09 | 93 | 彦根 | ||||
12/23 | 94 | 東京・吉祥寺 | ||||
2018 | 01/02 | 初夢スペシャル | 富士山・三保の松原 | |||
01/13 | 95 | 宝塚 | ||||
01/20 | 96 | 田園調布 | ||||
97 | 有馬温泉 | ✖️ | ||||
03/10 | 98 | 鹿児島 | ||||
03/17 | 99 | 薩摩の奇跡 | ||||
03/14 | 100 | 宮崎 | ||||
04/21 | 101 | 京都・銀閣寺 | ||||
04/28 | 102 | 京都・東山 | ||||
05/05 | 103 | 京都・宇治 | ||||
05/12 | 104 | 伊豆 | ||||
05/19 | 105 | 天城越え | ||||
06/05 | 106 | 萩 | ||||
06/02 | 107 | 伊豆・下田 | ||||
07/14 | 108 | 関門海峡・下関 | ||||
09/05 | 109 | 関門海峡・門司 | ||||
110 | 那須 | |||||
111 | 鳥取砂丘 | |||||
09/22 | 112 | 宇都宮 | ||||
09/29 | 113 | 山形・酒田 | ||||
10/06 | 114 | 箱根の温泉 | ||||
10/13 | 115 | 湘南 | ||||
10/23 | 116 | 有田焼 | ||||
10/27 | 117 | 有田焼 世界へ | ||||
11/17 | 118 | 富良野・美瑛 | ||||
11/24 | 119 | 旭川 | ||||
12/08 | 120 | 東尋坊・恐竜 | ||||
12/15 | 121 | 東京・豊洲 |
DATE | NO | TITLE | |
2019 | 01/02 | 新春SP | 太宰府 |
01/ | 122 | ローマ | |
01/ | 123 | 水の都・ローマ | |
02/02 | 124 | 福井 | |
02/07 | 125 | 武蔵小杉 | |
02/16 | 126 | パリ | |
02/28 | 127 | パリの美 | |
03/09 | 128 | 阿波踊り | |
03/16 | 129 | 鳴門 | |
04/13 | 130 | 甲府盆地 | |
04/20 | 131 | 熊野 なぜ熊野は日本の聖地になった? | |
04/27 | 132 | 熊野の観光 深ーい魅力とは? | |
05/18 | 133 | 大阪ミナミ なぜミナミは日本一のお笑いの街になった? | |
05/25 | 134 | 古墳の町 堺 巨大古墳は日本の歴史を動かした?! | |
06/01 | 135 | ちばらき ちばらきはニッポンの要!? | |
06/08 | 136 | 銚子 銚子はなぜ日本一の漁港になった? | |
06/22 | 137 | 東京白金 白金はなぜシロガネーゼの街になった? | |
07/29 | 138 | 阿蘇 阿蘇は世界一のお役立ち火山?! | |
07/13 | 139 | 京都西陣 織物の町西陣はどうできた? | |
07/20 | 140 | 釧路湿原 世界に誇る釧路湿原のスゴさとは? | |
07/27 | 141 | 阿寒摩周 色とりどりな宝の秘密とは? | |
09/07 | 142 | 京都御所 天皇の住まいはなぜこの場所だった? | |
09/21 | 143 | 比叡山 比叡山はなぜ母なる山になった? | |
09/28 | 144 | 比叡山の修行 比叡山はなぜ母なる山になった? | |
10/05 | 145 | 浅間山ー江戸時代の大噴火!衝撃の1日に何があった? | |
11/02 | 146 | 草津温泉ー最強の湯力とは? | |
11/09 | 147 | 秋田ー掘れば出てくる秋田の魅力とは!? | |
11/16 | 148 | 秋田、男鹿ー海を渡った!?秋田の魅力とは!? | |
11/30 | 149 | 岡山 岡山と言えばも桃太郎なのはなぜ? | |
12/07 | 150 | 花巻 花巻はなぜ宮沢賢治を生んだ? | |
12/14 | 姫路城 姫路城で江戸城のロケをするのはあり?! |
●2020 | セル2 | |
01/01 | SP | 新春!沖縄スペシャル |
01/18 | 152 | 浜名湖 ウナギと言えば浜名湖なのはなぜ? |
01/25 | 153 | 浜松 なぜ浜松が楽器の町になった? |
02/01 | 154 | 四万十川 最後の清流に隠された秘密とは? |
02/08 | 155 | 四万十川源流へ 最後の清流に隠された秘密とは? |
02/15 | 156 | 三陸リアス 鉄道が繋いた三陸の夢とは? |
02/22 | 157 | 三陸の鉄道 鐵道が繋いだ三陸の夢とは? |
02/29 | 158 | 伊賀忍者 何故伊賀はNINJAの里になったのか? |
03/07 | 159 | 甲賀信楽 歴史は甲賀で動いた!? |
03/14 | 160 | 島原天草 なぜキリシタンは250年も潜伏できた? |
04/15 | 161 | 法隆寺〜なぜ法隆寺は1400年愛され続けるのか? |
04/22 | 162 | 奈良・飛鳥 なぜ飛鳥は日本の国の礎となったのか? |
07/11 | 163 | 葉山〜憧れの葉山はどうしてできた? |
07/18 | 164 | 伊豆大島〜なぜ伊豆大島といえばアンコ椿!? |
10/03 | 日本の山スペシャル | |
10/10 | 165 | 伊豆大島の火山 |
10/17 | 166 | 伊豆大島・山頂へ〜伊豆大島は世界に誇る火山愛ランド!? |
10/31 | 167 | 網走〜最果ての地網走は理想の地!? |
11/07 | 168 | サロマ湖〜サロマ湖といえばホタテなのはなぜ? |
11/14 | 169 | 飛騨〜アゲアゲの飛騨!そのヒミツは? |
12/05 | 170 | 白川郷〜白川郷はなぜ美しい? |
12/12 | 171 | 城崎・豊岡〜影の主役は玄武岩? |
●2021 | セル2 | |
01/09 | 172 | 天橋立〜なぜ人々は天橋立を目指す? |
01/16 | 173 | しまなみ街道〜瀬戸内の覇者 村上海賊はなぜ生まれた? |
01/23 | 174 | 呉〜戦艦大和のふるさと呉はどうできた? |
02/06 | 175 | ゆふいん〜遅咲きの由布院 人気温泉地への道のりとは!? |
02/13 | 176 | 進撃の日田〜囲まれた世界の宝とは? |
05/01 | 177 | 埼玉・深谷〜近代日本経済の父はなぜ深谷で生まれた? |
05/22 | 178 | 館山〜房総リゾート館山はどうしてできた? |
05/29 | 179 | 木更津〜木更津は東京のマブダチ!? |
06/26 | 180 | 江戸城〜江戸城は日本の城の集大成!そして |
07/03 | 181 | 江戸城と東京〜江戸城は日本の城の集大成!そして |
07/17 | 日本の石垣スペシャル 加賀百万石の城でわかる石垣の魅力とは | |
08/21 | 182 | 諏訪〜なぜ人は諏訪を目指すのか? |
09/11 | 183 | 松本〜国宝松本城はなぜ愛された? |
09/25 | 184 | 淡路島〜神はなぜ淡路島をはじまりの島にしたの!? |
10/02 | 185 | 淡路島の宝〜神はなぜ淡路島をはじまりの島にしたの!? |
10/09 | 186 | 渋谷〜なぜ渋谷に人が集まるのか? |
10/16 | 187 | NHK〜放送のお宝から見えてくる歴史と未来とは? |
10/23 | 188 | つくば〜つくばは日本の姿をどう解き明かす? |
11/06 | 189 | 江戸の水〜江戸の水が東京を潤す? |
11/20 | 190 | フォッサマグナ〜日本はどうできた? |
11/27 | 191 | 糸魚川〜君は糸魚川の本当のすごさを知っているか? |
12/04 | 192 | 富山〜富山の富はどう生まれた? |
12/11 | 193 | 南紀白浜〜一大リゾートへの道のりとは!? |
●2022 | セル2 | |
01/02 | SP | ブラタモリ×家族に乾杯 新春スペシャル NHKをぶらぶら乾杯 |
01/08 | 194 | 南極〜なぜ人はわざわざ南極を目指す? |
01/15 | 195 | 和歌山〜和歌山に御三家が置かれた鍵は? |
01/22 | 196 | 石垣島〜サンゴ礁は石垣島をどう育てた? |
01/29 | 197 | 竹富島〜竹富島に生きるとは? |
02/26 | 198 | 高松〜巨大な海城は町をどう発展させた? |
03/12 | 199 | 小豆島〜食の宝庫!小豆島が生んだアツーイ理由は? |
03/19 | SP | 日本の温泉スペシャル〜世界に誇る日本の温泉のスゴさとは? |
04/02 | SP | 日本の構造線スペシャル〜構造線がもたらしたものとは? |
04/09 | 200 | 大名屋敷〜大名屋敷は東京に何を残したか? |
04/16 | 201 | 大名屋敷と東京〜大名屋敷は東京に何を残したか? |
04/23 | SP | 鉄道スペシャル〜開業150年!鉄道は日本をどう変えた!? |
05/14 | 202 | 東京湾〜海の玄関口・東京湾 原点は川にあり? |
05/21 | 203 | 横浜・川崎 横浜川崎は東京湾をどう進化させた? |
05/28 | 204 | 八王子〜八王子はなぜデカイ? |
06/11 | 205 | 町田〜なぜ東京町田は神奈川県町田市と間違えられるのか? |
06/18 | 206 | 京都鴨川〜川をたどれば |
06/25 | 207 | 京都大原〜なぜ大原は癒しの里になった? |
07/02 | 208 | 伊東〜伊東を人気温泉地にした海と山の幸とは? |
07/16 | 209 | 能登半島〜なぜ能登の風景は人の心を打つのか? |
07/23 | 210 | 輪島〜輪島塗はなぜ日本を代表する伝統工芸になった? |
08/20 | 211 | 桜島〜世界有数の活火山になぜ暮らす? |
08/27 | 212 | 境港・米子〜思わずゲゲゲ!鳥取のしっぽは不思議だらけ!? |
09/03 | 213 | 石見銀山〜世界の石見銀山そのスゴさとは? |
09/10 | 214 | 恐山〜なぜ恐山で死者に会えると思うのか? |