■京都の文化財ウォッチング〜京の近代建築
□公益財団法人 京都市文化観光資源保護団体
VISIT | PA | ||||
明治時代 | |||||
1 | 旧帝国京都博物館(京都国立博物館本館) | 東山区 | 重文 | ● | |
2 | 同志社礼拝堂 | 上京区 | 重文 | ||
3 | 同志社彰栄館 | 上京区 | 重文 | ||
4 | 同志社有終館 | 上京区 | 重文 | ||
5 | 同志社ハリス理化学館 | 上京区 | 重文 | ||
6 | 同志社クラーク記念館 | 上京区 | 重文 | ||
7 | 旧日本銀行京都支店(京都文化博物舘別館) | 中京区 | 重文 | ● | |
8 | 龍谷大学本館 | 下京区 | 重文 | ||
9 | 京都府庁旧本館 | 上京区 | 府指文 | ● | |
10 | 日本聖公会聖アグネス教会聖堂 | 上京区 | 市指文 | ||
11 | 新島襄旧邸 | 上京区 | 市指文 | ||
12 | 京都ハリスト正教会生神女福音聖堂 | 中京区 | 市指文 | ||
13 | 中京郵便局庁舎外観 | 中京区 | 市登文 | ● | |
14 | 長楽舘 | 東山区 | 市指文 | ||
15 | 本願寺伝道院 | 下京区 | 市指文 | ● | |
16 | 俵屋旅館 | 中京区 | 国登有文 | ||
17 | 島津創業記念資料館南棟、北棟 | 中京区 | 国登有文 | ||
18 | 旧並河靖之邸主屋、工房、窯場 | 東山区 | 国登有文 | ||
19 | 京都大学本部構内正門(旧第三高等中学校正門) | 左京区 | 国登有文 | ||
20 | 京都大学総合人間学部正門(旧第三高等学校正門) 京都大学総合人間学部門衛所(旧第三高等学校門衛所) | 左京区 | 国登有文 | ||
21 | 京都大学尊攘堂 | 左京区 | 国登有文 | ||
22 | 旧武徳殿 | 左京区 | 国指重文 | ||
23 | 旧二条駅 | 下京区 | 市指有文 | ||
24 | 旧柳原銀行 | 下京区 | 市登有文 | ||
25 | 旧京都市立有済小学校太鼓望楼 | 東山区 | 国登有文 | ||
26 | パビリオンコート(旧山中合名会社美術館)洋館、和館、門 | 東山区 | 国登有文 | ||
27 | 平安女学院明治館 | 上京区 | 国登有文 | ||
28 | 京都市学校歴史博物舘(旧京都市立開智小学校)正門、石塀 | 下京区 | 国登有文 | ||
29 | 衣笠会館 | 北区 | 国登有文 | ||
大正時代 | |||||
1 | 京都市考古資料館(旧西陣織会館) | 上京区 | 市登文 | ● | |
2 | 旧京都中央電話局上分局 | 上京区 | 市登文 | ||
3 | 西陣電話局本館(NTT京都中支店西陣営業所) | 上京区 | 市登文 | ● | |
4 | 藤井斉成会有鄰舘第一舘 | 左京区 | 市登文 | ● | |
5 | 日本生命京都三条ビル外観(旧日本生命京都支店) | 中京区 | 市登文 | ● | |
6 | レストラン菊水 | 東山区 | 国登 | ● | |
7 | 日本キリスト教団京都御幸町教会会堂 | 中京区 | 市指文 | ||
8 | 京都大学基督教青年会会館 | 左京区 | 国登有文 | ||
9 | 祇園甲部歌舞練場本館、別館、玄関 八坂倶楽部 | 東山区 | 国登有文 | ||
10 | 大谷大学尋源舘 | 北区 | 国登有文 | ||
11 | 同志社女子大学ジェームズ舘 | 上京区 | 国登有文 | ||
12 | 京都大学文学部陳列舘 | 左京区 | 国登有文 | ||
13 | 京都大学農学部表門及び門衛所 | 左京区 | 国登有文 | ||
14 | 京都大学楽友会館 | 左京区 | 国登有文 | ||
15 | SACRA(旧不動貯金銀行京都支店) | 中京区 | 国登有文 | ● | |
16 | 百石斎(旧田邊朔郎書斎) | 左京区 | 国登有文 | ||
17 | 密語庵 | 国登有文 | |||
18 | 聖ヨゼフ修道院門の家、門 | 北区 | 国登有文 | ||
19 | 斎藤家住宅 | 国登有文 | |||
20 | エンマ(旧村井銀行祇園支店) | 東山区 | 国登有文 | ||
21 | 順正・清水店(旧松風嘉定邸) | 東山区 | 国登有文 | ||
22 | 川﨑家住宅(紫織庵) | 中京区 | 市指有文 | ||
23 | 大覚寺心経殿 | 右京区 | 国登有文 | ||
24 | 富士ラビット | 下京区 | 国登有文 | ● | |
25 | 平楽寺書店 | 中京区 | 国登有文 | ||
26 | 船岡温泉脱衣場、浴場、旧船岡楼、旧理髪店 | 北区 | 国登有文 | ||
27 | 茂庵(旧谷川茂次郎茶苑)旧点心席、田舎席、静閑亭、待合 | 左京区 | 国登有文 | ||
昭和時代 | |||||
1 | 大丸ヴィラ | 上京区 | 市登文 | ||
2 | 旧京都中央電話局 | 中京区 | 市登有文 | ● | |
3 | 毎日新聞社京都支局(旧京都大毎会館) | 中京区 | 市登文 | ● | |
4 | 駒井家住宅 | 左京区 | 市指有文 | ||
5 | 栗原家住宅(旧鶴巻邸) | ||||
6 | 河井寛次郎記念館(旧河井寛次郎邸)主屋、陶房、小間 | 東山区 | 国登有文 | ||
7 | 大雲院書院(旧大倉家京都別邸) | 東山区 | 国登有文 | ||
8 | 祇園閣 | 東山区 | 国登有文 | ||
9 | 藤井斉成会有鄰舘第二館、収蔵庫 | 左京区 | 国登有文 | ||
10 | 近鉄澱川橋梁 | 伏見区 | 国登有文 | ||
11 | 南座 | 東山区 | 国登有文 | ● | |
12 | 日本聖公会京都聖三一教会 | 国登有文 | |||
13 | 京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター | 左京区 | 国登有文 | ||
14 | 京都大学農学部演習林事務室 | 左京区 | 国登有文 | ||
15 | 同志社女子大学栄光館 | 上京区 | 国登有文 | ||
16 | 旧徳力彦之助邸(ギャラリー工房・チェリ) | 右京区 | 国登有文 | ||
17 | 関西日仏学館 | 左京区 | 国登有文 | ||
18 | 弥栄会館、祇園甲部歌舞練場正門 | 東山区 | 国登有文 | ||
19 | 陽明文庫第一文庫、第二文庫、事務所、虎山荘 | 右京区 | 国登有文 | ||
20 | フランソア喫茶室 | 下京区 | 国登有文 | ||
21 | 大河内山荘大乗閣、滴水庵、持仏堂、中門 | 右京区 | 国登有文 | ||
22 | 旧藤ノ森湯 | 北区 | 国登有文 | ||
23 | 同志社アーモスト館 | 上京区 | 国登有文 | ||
24 | レストラン・ノアノア(旧橋本関雪邸洋館) | 左京区 | 国登有文 | ||
25 | 革島医院 | 中京区 | 国登有文 | ||